top of page

株式会社アークス 中途採用・インターン情報

胚培養士

この度は当社の採用にご興味を持って頂き、誠にありがとうございます。

年収を上げたい、よりよい環境で働きたい、スキルアップしたい方のご応募お待ちしています。

まずは相談してみたいという方も、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

募集職種 

1.胚培養士(正社員、アルバイト、業務委託)

2.AIエンジニア(正社員、インターン、業務委託)

1.胚培養士 募集要項

 

業務内容 

胚培養関連業務

(受精卵の培養、体外受精・顕微授精・凍結保存、データ管理など)

雇用形態

・正社員

・アルバイト、業務委託​(副業可)

(子育てなどで就業できる曜日や時間に制限がある方、副業で曜日を決めて副業で働きたい方など、ご希望に応じて柔軟に対応させていただきます)

応募条件
(必須)
下記のいずれか1つを満たす方

・不妊治療施設で胚培養士として勤務経験(経験年数不問)

・生物学、動物関連学科等の大学卒業者

(尚可)

・ICSI経験のある方

給与    

正社員:月給35万以上(経験、前職考慮の上決定)

アルバイト・業務委託:スキル、経験を考慮の上決定

休日休暇  

土日祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、

育児・介護休暇、生理休暇、不妊治療休暇

待遇    

社会保険完備、交通費全額支給

勤務地 

当社の契約先クリニック(関東近辺及び全国)​

給与例
①正社員Aさん
年収550万円

(28歳 女性 胚培養士歴5年)

②アルバイトBさん

月8万円(1日2万円☓4日間/月)
(25歳 女性 胚培養士歴2年)

正社員として某クリニックで働きながら、休日に月4日稼働


③アルバイトCさん

​月8万円(半日1万円☓8日間/月)

(34歳 女性 胚培養士歴5年)
結婚・出産を経て子育て中。
結婚を機会に離職したが、かつての胚培養士経験を生かして、

午前中だけ働くアルバイトとして就業。


<今後の流れ>

応募・相談フォームに入力→面談(オンライン可)→内定、条件提示

2.AIエンジニア 募集要項

 

採用責任者からのメッセージ

当社は「不妊治療領域における課題を、テクノロジーによって解消し、質の高い医療を誰もが享受できる社会を実現する」をミッションとしています。

現在、不妊治療を行う患者は50万人を超えており、その社会損失は1300億円以上と非常に大きな社会問題になっています。

当社は大学やクリニックと共同研究を行いながら、テクノロジーによる社会の課題解決にチャレンジしています。社会に直接貢献するプロダクト開発に一緒に開発チャレンジしていただける方の応募をお待ちしております!

業務内容 

AI画像処理技術を活用した自動化システムの研究開発

具体的には

・AI学習用データセットの収集および、モデル開発

・AIモデルの精度向上および自動化システムの仮説と検証

・その他開発アイテムの整理・開発と検証の計画

・統計データの解析業務

雇用形態
​正社員、インターン、業務委託

応募条件

■必須
・(正社員・業務委託)
エンジニアとしての実務経験が最低1年以上

(Python、C++、機械学習、データ解析、画像処理分野)
 

・(インターン)
大学で情報工学、機械工学、医療情報学等を専攻しており、将来的にAIエンジニア、データサイエンティストになりたい方​

給与

(正社員)             

月給35万円以上(想定年収 600~1000万円。スキル・経験を考慮の上決定

(アルバイト)

時給 2,000~3,000円

(業務委託)

スキルに応じて相談

休日休暇 (正社員・アルバイト) 

土日祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、

育児・介護休暇、生理休暇、不妊治療休暇

 待遇(正社員・アルバイト)

社会保険完備、交通費全額支給

勤務地

文京区本郷(リモート勤務可)​


<今後の流れ>

応募・相談フォームに入力→面談(オンライン可)→内定、条件提示

=================

株式会社アークス 個人情報保護方針

AIエンジニア
bottom of page